第二の人生でイラストを趣味にする

再びイラストを趣味にするススメとささやかな挑戦

趣味の似顔絵を練習しよう(デジタル)

f:id:secondart:20211015090613p:plain


似顔絵が趣味の皆さま、今日も楽しんでいますか?

デジタル(アイビスペイント)で描いてみて、初心者目線の気づきを紹介します。

 

注意:キャンパスの大きさに気をつける

うっかり大きさ設定を小さすぎる100pxにしてしまいました。

そのため「線が異様に太いな」と思いつつ、拡大を駆使して描きました。

そうすると、人物をシンプルにするしかなく、細かな線や影をかけませんでした。

最後に400pxまで拡大しました。この大きさだといい感じの線がひけます。やはり設定してから線を描いてみて確認するべきですね。

 

えんぴつ感覚で下書きOK

下書きを描き、薄くして、新しいレイヤーを下にし、清書します。下書きを見えなくして仕上がりを見て、また下書きを復活させて調整できて便利です。

 

レイヤー内で移動拡大OK

頭が上すぎる、横に寄りすぎの悩みも、レイヤー右の全方向矢印で自由に動かせます。むちゃくちゃ便利です。

移動は下書きや清書の時がベストです。作画が進んでいくと、一ヶ所を動かすと他のレイヤーもズレるからです。

 

色塗り訂正OK

塗りつぶし機能で色を塗り、「ちょっと暗いな」「ちがうな」と思ったら、塗りつぶし隣の消しゴムで一気になかったことにできます。また色を選んでのせて見て、とできます。

色見本だけでは、実際に塗った時のイメージがわからないことがあります。

上に色をのせていくのを、失敗してはいけない時に、レイヤーを分ければ消しても他の部分が消えることはありません。

試し塗りができていいですね。

 

デジタルの便利さはたくさんあるので、がんばって作品を作っていきましょう!