第二の人生でイラストを趣味にする

再びイラストを趣味にするススメとささやかな挑戦

続々、趣味似顔絵を練習しよう(デジタル、レイヤー)

 

f:id:secondart:20220820202337p:image

似顔絵が趣味の皆さま、芸術の秋ですね。

創作意欲は上がっていますか?ワタシは亀のようにゆっくりと、描いております。

 

今回も、デジタル絵で気づいたことを少々つぶやきます。

 

レイヤーについて

 

基本的なことですが、色を塗る時は、線画レイヤーの下に新レイヤーをおくと線が消えません。

また線画で、顔と髪の毛ような、となりあわせの箇所は、レイヤーを分けるといいです。修正のため部分的に描き直すかもしれないので、一緒に消してしまう危険がなくなります。

色に影を重ねる時や、色を上塗りする時は、レイヤーを変えた方が調整ができて便利です。

レイヤーを置いていくと、おかしな色の被せ具合になることがあります。その場合レイヤーの順番を動かすと、色の仕上がりが丁度いい場所がわかります。

f:id:secondart:20211106200850p:plain

一覧表の両側に、反転矢印があります。

これを押すと、左右に反転します!

(上下もあります)。もう一度押すと元に戻ります。

反転によって、作画のゆがみが見つかることがあります。また違和感の原因がわかるかもしれません。反転したままで描けるので、修正がラクです。

反対側から描きたい時にも役立つかもしれません。

今でも紙を裏側から見たりするのですが、デジタルでは簡単にそれができてすごいですね!

おまけに修正もできてしまう…。

この先、よりクオリティの高い、もっとステキな絵を、デジタルなら描けるかもしれませんよ。